› 趣味と実益を兼ねよう › その他DIY › その他DIY その他 › 激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

2024年05月23日

激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

退役したポンプが、いろんなところで活躍しているのは周知の事実であります

詳細は伏せますが
今回、現場を退いて第二の人生を待っていたものの
その力を発揮することなく、某倉庫で冬眠していたポンプを
復活させてほしいとの要望があり
クッソ重いポンプを運び込みまして
外装取り外して
激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

この手のマシンは、ほったらかされてキャブやタンクが腐って
ダメになるパターンだろうと決め込んで
キャブにアクセスするべく、邪魔になるものを取り外していく
激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

何が何だかよく分からない
とにかくごちゃごちゃしている
激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

バッテリーとエアクリを取り外したとこ
コレは分かりやすい
激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

色々取り外したり、位置をずらしたりして、ようやくキャブとご対面
向かって左にあるのは何だろう
激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

やけに軽いと思った燃料タンクは、なんと驚きのアルミ製
重量よりも、錆び対策のためだろうなと
激レア? ポンプを使えるようにしてくれ その1

続く


同じカテゴリー(その他DIY)の記事画像
激レア?ポンプを使えるようにしてくれ その2
中華なホイールバランサーが変だよ その3
中華なホイールバランサーが変だよ その2
中華なホイールバランサーが変だよ その1
富士 コンプレッサーを点検だ その2
富士 コンプレッサーを点検だ
同じカテゴリー(その他DIY)の記事
 激レア?ポンプを使えるようにしてくれ その2 (2024-05-25 21:37)
 中華なホイールバランサーが変だよ その3 (2024-05-11 23:00)
 中華なホイールバランサーが変だよ その2 (2024-05-08 22:14)
 中華なホイールバランサーが変だよ その1 (2024-05-04 22:13)
 富士 コンプレッサーを点検だ その2 (2024-02-23 21:41)
 富士 コンプレッサーを点検だ (2024-02-13 21:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。