
2021年05月02日
青カブくんと4Lモンキー
田んぼエクスプレスの青カブくんをご紹介
ブリヂストンの自転車用前カゴ装備で、利便性がさらに向上
本気出せば?よわkm近い最高速。ハイオク仕様なのが玉に瑕

頑張ってレストアした4Lモンキー
カブ90エンジンを移植するも、6V遠心3速を堅持
最高速はやわkm程度。8インチだから仕方ないのか

ブリヂストンの自転車用前カゴ装備で、利便性がさらに向上
本気出せば?よわkm近い最高速。ハイオク仕様なのが玉に瑕
頑張ってレストアした4Lモンキー
カブ90エンジンを移植するも、6V遠心3速を堅持
最高速はやわkm程度。8インチだから仕方ないのか
2021年04月18日
4Lモンキー レストア12
いよいよ完成が近づいてきた4Lモンキーのレストア
敢えて6Vのままでいきたいので、純正のシリコンレクチファイア?を
レギュレータにしてみます。
電気は苦手なのに

配線を作って

レギュはここに

オイルはコレにしてみます。
モンキーの他にも使えそうかなと思って

とりあえず、完成、かな

インマニはアマゾンで安物を調達し、磨いて装着

タンク下の狭いスペースに、なんとか収めることができましたが、
セッティングの度にキャブごと取り外さなければなりませぬ

サイズがイマイチ合ってないマフラーは後でどうにかしよう

素人の適当作業の割には、よくできたかな

敢えて6Vのままでいきたいので、純正のシリコンレクチファイア?を
レギュレータにしてみます。
電気は苦手なのに
配線を作って
レギュはここに
オイルはコレにしてみます。
モンキーの他にも使えそうかなと思って
とりあえず、完成、かな
インマニはアマゾンで安物を調達し、磨いて装着
タンク下の狭いスペースに、なんとか収めることができましたが、
セッティングの度にキャブごと取り外さなければなりませぬ
サイズがイマイチ合ってないマフラーは後でどうにかしよう
素人の適当作業の割には、よくできたかな
2021年04月18日
4Lモンキー レストア11
いよいよ組み立て
カブ90エンジンもなんとか一人で載せて

ハンドル取り付け

ブレーキとメーターワイヤーの取り回し、これであってるのかな
どんどん完成に近づいていく


と、思ったら、シート裏を忘れてて、適当マスキングしてプラサフ
その後で黒塗装。どうせ見えないところだから、、、手抜きです

いいね

燃料ホースは仮設です

マフラーは純正と、メーカー不明な20年くらい前の社外品があったけど、
とりあえず、青カブ君と同じく、バイクパーツセンターのオールステンにしてみた

カブ90エンジンもなんとか一人で載せて
ハンドル取り付け
ブレーキとメーターワイヤーの取り回し、これであってるのかな
どんどん完成に近づいていく
と、思ったら、シート裏を忘れてて、適当マスキングしてプラサフ
その後で黒塗装。どうせ見えないところだから、、、手抜きです
いいね
燃料ホースは仮設です
マフラーは純正と、メーカー不明な20年くらい前の社外品があったけど、
とりあえず、青カブ君と同じく、バイクパーツセンターのオールステンにしてみた
2021年04月17日
4Lモンキー レストア11
ノーマルのメーターも味があっていいのですが、
性能UPに合わせて、メーター交換します。邪道かもしれないけど。

定番の?エイプ100用。これまたオークション

純正より一回り大きいので、ケース側を少し削って装着

ちょっと順番が前後するけど、ハンドルポストも磨いてみました

塗装がほぼ終わったので、仮に組んでみる
ステッカーはマスキングして残していましたが、どうかな

早く組み上げたい衝動を抑えつつ、タンクをのっけてみる

いいねぇ

性能UPに合わせて、メーター交換します。邪道かもしれないけど。
定番の?エイプ100用。これまたオークション
純正より一回り大きいので、ケース側を少し削って装着
ちょっと順番が前後するけど、ハンドルポストも磨いてみました
塗装がほぼ終わったので、仮に組んでみる
ステッカーはマスキングして残していましたが、どうかな
早く組み上げたい衝動を抑えつつ、タンクをのっけてみる
いいねぇ
2021年04月17日
4Lモンキー レストア10
キャブは定番のPC20にしようってことで、再びオクで調達

ファンネルが付いてたのはお買い得だったのかどうか

欠品を調達して、ちゃんとオーバーホールします

くるくるハンドルの右がどうしても緩まなくて、ついにねじ切れてしまったので
あの手この手で破壊し、なんとか交換

ライトケース
純正色とはちょっと違うけど、いい感じ、、かな

ファンネルが付いてたのはお買い得だったのかどうか
欠品を調達して、ちゃんとオーバーホールします
くるくるハンドルの右がどうしても緩まなくて、ついにねじ切れてしまったので
あの手この手で破壊し、なんとか交換
ライトケース
純正色とはちょっと違うけど、いい感じ、、かな
2021年04月17日
4Lモンキー レストア10
実は、カブ90のエンジンを入手していまして

前所有者はモンキーに載せていたとのことで、うってつけの素材

状態はよくわかりませんが、普通に使えていたとのことで、
とりあえずそのままのっけてみます

少し磨きまして


このくらいでいいかな
前所有者はモンキーに載せていたとのことで、うってつけの素材
状態はよくわかりませんが、普通に使えていたとのことで、
とりあえずそのままのっけてみます
少し磨きまして
このくらいでいいかな
2021年04月17日
2021年04月17日
4Lモンキー レストア8
レンズが1つ行方不明になっていたウインカー

おそらく40年以上交換されてないものと、レンズだけ社外品(デイトナだったか)
不揃いだけど、とりあえずこれでいいか

ハブのベアリングを交換して

磨いてみます


これくらいで妥協しときます

同様にブレーキパネルも
おそらく40年以上交換されてないものと、レンズだけ社外品(デイトナだったか)
不揃いだけど、とりあえずこれでいいか
ハブのベアリングを交換して
磨いてみます
これくらいで妥協しときます
同様にブレーキパネルも
2021年04月16日
4Lモンキー レストア7
ブラストして、モノタロウの万能プライマーと、ホルツのプラサフ吹いて


日産車のなんとかシルバーだったかな

腐食がかなりあった、バッテリーホルダー?
厚化粧でごまかします

トップブリッヂ

ホンダ四輪用のなんとかブラックで

日産車のなんとかシルバーだったかな
腐食がかなりあった、バッテリーホルダー?
厚化粧でごまかします
トップブリッヂ
ホンダ四輪用のなんとかブラックで
2021年04月16日
4Lモンキー レストア6
砂まみれブラストののち、塗装
タンクは元の塗装を残しつつ

薄く、薄く、何回も

缶スプレー塗装のコツは、焦らないことかな

本当はウレタン塗装したいけど

ホルツのスズキ車用のなんとかホワイト?

素人でもなんとかなりそうな予感

タンクは元の塗装を残しつつ
薄く、薄く、何回も
缶スプレー塗装のコツは、焦らないことかな
本当はウレタン塗装したいけど
ホルツのスズキ車用のなんとかホワイト?
素人でもなんとかなりそうな予感