
2023年08月24日
スバル サンバートラック 不具合調査
荷台移植になかなか着手できていない、親父のサンバートラック
調子は悪くないけど、時々エンジンチェックランプが点灯するので
調べてみるとするか

尼で購入。OBD2スキャンツール。

車両のコネクタに刺して、スマホにインストールした
ソフトで操作。通信はbluetoothとのこと
大陸製なので、説明書が分かりにくいのは覚悟の上

で、早速ぶっ刺してみる
常時電源が来ているらしく、いつでも赤LEDが点灯する

微妙な日本語に苦しみながらも、メーカー等を選択して
接続してみると

ちゃんと表示した。当たり前かもしれないけど。

表示する項目も、いろいろ選べるようだ

エラーコードを読みだしてみると、ノックセンサー異常と表示
よくあるO2センサーではなかったようだ
調子は悪くないけど、時々エンジンチェックランプが点灯するので
調べてみるとするか
尼で購入。OBD2スキャンツール。
車両のコネクタに刺して、スマホにインストールした
ソフトで操作。通信はbluetoothとのこと
大陸製なので、説明書が分かりにくいのは覚悟の上
で、早速ぶっ刺してみる
常時電源が来ているらしく、いつでも赤LEDが点灯する
微妙な日本語に苦しみながらも、メーカー等を選択して
接続してみると
ちゃんと表示した。当たり前かもしれないけど。
表示する項目も、いろいろ選べるようだ
エラーコードを読みだしてみると、ノックセンサー異常と表示
よくあるO2センサーではなかったようだ
2023年06月11日
スバル サンバートラック 荷台移植手術 その1
親父のサンバートラックの荷台がサビて腐ってて
何かと不安な状態になってるもんだから
部品取りのサンバーの荷台を移植しちゃおうと

ネットで調べてレッツトライよ

メンテ用ハッチも開けましょうね

アオリを三方外しまして

畑の中に放置してたから、引っ張り出すのに苦労したぜ
で、引き続きフレームとの接合を解いていきますよ

二人がかりで荷台をどかして

なんだかとってもスパルタンX

摘出した荷台、程度よさそうだけど、少し化粧直ししましょうね

ワイヤブラシで錆をゴシゴシして
その辺に転がってた白のラッカースプレーをぶっかけろ

ぶつけて変形してたテールランプ周りは
適当にどつきまわしてそれなりに

田植え終わらないと移植できねぇや
何かと不安な状態になってるもんだから
部品取りのサンバーの荷台を移植しちゃおうと
ネットで調べてレッツトライよ
メンテ用ハッチも開けましょうね
アオリを三方外しまして
畑の中に放置してたから、引っ張り出すのに苦労したぜ
で、引き続きフレームとの接合を解いていきますよ
二人がかりで荷台をどかして
なんだかとってもスパルタンX
摘出した荷台、程度よさそうだけど、少し化粧直ししましょうね
ワイヤブラシで錆をゴシゴシして
その辺に転がってた白のラッカースプレーをぶっかけろ
ぶつけて変形してたテールランプ周りは
適当にどつきまわしてそれなりに
田植え終わらないと移植できねぇや
2022年12月14日
スバル サンバーを救出せよ
親父からSOS。主訴は
軽トラのエンジンがかからない、バッテリーあがったかも
とのことで、置き去りにされた山中へ向かう

キーをSTARTに回しても、カチっと音がするだけで
セルは回らない。クラッチスタートがダメかと思って
スイッチ短絡してみたけど違うみたいだし
ネットで調べて、テスター当ててみるけど、よく分からない
だから電気は苦手だって言ってるじゃん

少し冷静になって、バッテリーの電圧測ったら12.6Vあるし、
念のためにバッテリー外して別の車で試してみたら、元気よくセル回るし
疑わしいのはIGスイッチかな

見た目では分からないけど

部品取りのサンバーから拝借

固定してるビスにアクセスしにくい

並べてみたけど、違いは分かりにくい

どこが悪いのかな

とりあえず交換してみる

IGスイッチ交換して、セルモーターをプラハンで
軽く刺激してみたら、無事にセル回ってエンジン始動したよ
とりあえず今回はこれでよしとするが、再発が怖いな
軽トラのエンジンがかからない、バッテリーあがったかも
とのことで、置き去りにされた山中へ向かう
キーをSTARTに回しても、カチっと音がするだけで
セルは回らない。クラッチスタートがダメかと思って
スイッチ短絡してみたけど違うみたいだし
ネットで調べて、テスター当ててみるけど、よく分からない
だから電気は苦手だって言ってるじゃん
少し冷静になって、バッテリーの電圧測ったら12.6Vあるし、
念のためにバッテリー外して別の車で試してみたら、元気よくセル回るし
疑わしいのはIGスイッチかな
見た目では分からないけど
部品取りのサンバーから拝借
固定してるビスにアクセスしにくい
並べてみたけど、違いは分かりにくい
どこが悪いのかな
とりあえず交換してみる
IGスイッチ交換して、セルモーターをプラハンで
軽く刺激してみたら、無事にセル回ってエンジン始動したよ
とりあえず今回はこれでよしとするが、再発が怖いな